こんにちは、skyrinrinです
突然ですが、いよいよブログを初めてから
6ヶ月経ちました!
1年の半分が過ぎましたね
ここまで続けられてよかったです
ぼくは学生で
今月、夏休みに被ったので
記事を書いたりブログに充てられる時間がたくさんありました
今回は、そんなブログを始めてから
6ヶ月目の中間報告をまとめました
ぜひ最後までご覧ください!
今月の目標と達成できたこと
まずは、先月に設定した今月の目標と
そのうち達成できたことを紹介します
・2000PV
・オーガニックからの割合10%
・掲載順位とCTRを上げる
・70記事
・検索上位を取れる記事を書く
・フォロワー2000人
・ツイート1日4回投稿
・収益500円
・アフィリエイトをがんばる
・ドメインパワーを落とさない
でした
詳しくは先月の中間報告で
このうち達成できたのは、
・2000PV
・掲載順位を上げる
・検索上位を取れる記事を書く
・収益500円
・フォロワー2000人
・ツイート1日4回投稿
でした
PVとフォロワーが超えられてうれしかったです!
ただ、達成できないことも多くありましたね…
ここからは、詳しくまとめていきます
PV
まずは、PV数についてです
先月設定した目標は2000PVでしたが、
結果は…
4050PVでした!
目標の2倍以上でしたね
今月は、長期休みとかぶって
記事をたくさん書いたり、SNSにも力を入れられたので
PVがどんどん伸びていきました
グラフを見ると、
8月の序盤のほうでは、40〜50PVくらいなのに対し、
後半になってくると、
200PVを超える日も多くありました
このペースをこのまま保って、
どんどん伸ばしていけるようにしたいです
PV流入の割合
流入の割合は、
こんな感じです
ほとんどがオーガニックソーシャルと、
ダイレクトからですね
これは、SNSから流入です
やっぱりまだ、SNSに頼ってしまっていますね
次は、オーガニックサーチですね
8%でした
先月はもともとのPVも少なかったので
目標の10%を超えることはできませんでしたが、
うれしかったです!
オーガニックサーチからの安定的な流入が得られるとブログをしていて
安心できるので、
どんどんワードを狙っていきたいです
次に多い割合が、
Unassingnedでした
聞いたことない単語ですよね
ぼくも先月ではこれがほとんどなかったので
なにかなあ、と疑問に思いました
SNSで聞いてみたり、
単語の意味を調べてみるとなんとなくわかってきました
Unassingnedは、
割り当てられてない流入
つまり、計測できなかったもの
と考えています
Unassignedの意味を直訳すると
未割り当て、
SNSで聞いてみても
同じような回答が返ってきたので間違いないと思います
ただ、原因がなんなのかわかりません
どこから来たのかな?
オーガニックサーチについて
次は、オーガニックサーチについてです
さっきいったのですが、
今月のオーガニックサーチからの流入の割合は、
8%でした
目標が10%だったので目標に達することはできなかったのですが、
先月に比べてPVの総量も2倍以上だし
どんどんSEOについて勉強できているので
十分です!
ただ、これからオーガニックサーチからの流入を主に
頑張れるようにしたいです
Google砲について
先月、Google砲について話しました
Google砲にわからない方は、この記事をご覧ください
この記事で詳しく解説しているので、
簡単に説明しますが、Google砲とは検索からの流入ではなく
Googleアプリなどでのポップアップのおすすめ記事で表示される
ことで、
短期間で爆発的なPVを得られるため、
Google”砲”と呼ばれています
先月は、Google砲からの流入で
250クリック近く得ることができましたが、
今月は…
60クリックでした
先月よりかは減ってしまいましたが、
今月もまた発生させることができましたね
発生した記事は
百均のシャーペンについての記事で
これまで発生した記事は、
3つなのですが、
全てシャーペンに関する記事です
なにか関係はあるのでしょうか
これからもGoogle砲を狙っていけるようにしたいです
来月の目標
・5000PV
・オーガニックサーチからの割合10%
にしようと思います
PVは今月よりも上を目指して5000PV、
SEO対策に力を入れて、
上位表示されるような記事を書いていきます
記事
次は、記事についてです
記事数
最初は、記事数についてです
先月設定した目標記事数は70記事でしたが、
結果は…
59記事でした
目標に10記事以上も届かなかったですね
長期休みに入るとはいえ、
目標が大きすぎました
先月から、プラスで11記事書きました
こう見るとやはり少なく感じますね
夏休みは1ヶ月ほどあったので
怠けがありました
リライトをした
さっき11記事しか書いてないといいましたが、
それは、新しく書いた記事の話で
リライトした記事を含めればもっと記事を書きました
リライトというのは、
もともとできている文章を書きなおしたり、
読みやすい表現にしたりすることのことで、
詳しくはこの記事で解説しています
リライトをすると、
掲載順位が上がったり、ユーザビリティを高めることができて、
SEO対策に大いに貢献します
人によると思うんですけど
ぼくは、最初の頃の記事がひどすぎて
リライトをしただけで、
いきなり検索で表示されるようになりました
ブログで伸び悩んでいる方は、
記事を新しく書くのも良いですが、
リライトをしてみたらいかがでしょうか?
記事のボリュームについて
次は、記事のボリュームについてです
記事のボリュームについては、
書こうと思っている記事によって深さが変わってくるので
どのくらいかというのは参考にならないんですが、
ぼくは、1記事3000~4000文字くらいを目安に記事を書いています
これくらいがちょうどいいとぼくは思っています
来月もこのくらいを目安にがんばっていきたいです
キーワード選定をした記事を書いている
今月、あるTwitterの方から
ubersuggestというSEO対策の手助けをしてくれるサイトを教えてもらいました
有料版と無料版があり、
無料版だと、やはり検索ボリュームを知ることのできる回数に制限があったり
さらに詳しい情報を聞くことはできませんが、
無料版でも十分使えます
Googlechromeの拡張機能にもこれがあり、
そのワードの検索ボリュームやそのワードで
上位表示させる難易度を知ることができます
皆さんもぜひ使ってみてください
来月の目標
・記事数合計70記事
・リライトをする
・キーワード選定をして記事を書く
にしようと思います
特に、キーワード選定をして記事を書くを
がんばっていこうと思います
フォロワー
次は、Twitter改め「X」のフォロワーについてです
先月設定した目標フォロワーは2000人でしたが
結果は…
2150人でした!
結構難しいかなぁ…と思ってたのですが
余裕で目標超えられてよかったです
先月増えたフォロワーが200人ほどで
今月はそれの2倍以上もフォロワーを増やすことができました
ぼくの場合、
Twitterからの流入がほとんどなので
集客できるようにがんばっていきたいです
投稿頻度
ツイート改め、ポストの投稿頻度は
先月と同じく、1日
7時、11時、17時、20時の4回です
ポストってなんかやっぱり違和感ありますよね
ツイートのままでよかった気がします…
来月の目標
・フォロワー2500人
・投稿頻度を変えない
・アイコンを変えたい…
目標フォロワーは2500人です
このままがんばりたいですね
アイコンを変えたいと思ってから4ヶ月くらい経ってしまいました…
なんとかしたいですね
ココナラで頼もうかなぁ…
自分で描こうかなぁ…
ココナラについてはこの記事でぜひ!
収益
次は、収益についてです
先月設定した目標金額は500円でした
PVが二倍以上になったので
期待したいところですが、結果は…
644円でした!
目標を超えることができましたね
ただ、全部クリック報酬でした
アフィリエイトはやはりだめでしたね
割合としては、アドセンスとアフィリエイトのクリック報酬が
半分半分くらいです
クリック型広告だと、
たくさん稼ぐためには
ありえないくらい膨大なPVが必要になります
アフィリエイトで売っていけるようにしたいですね
アドセンスの残高が2000円を超えた!
めちゃくちゃいきなりですが、
Googleアドセンスの合計残高が2000円を超えました!
入金される最低金額が8000円なので
まだまだですが、
自分の力でここまで稼げたので
うれしいです
アフィリエイトについて
アフィリエイトについてですが、
成約はいまだにゼロです…
やっぱり向いてないのかな
と思ったのですが、
あきらめずにアフィリエイトについてたくさん勉強して、
稼げるようになっていきたいです
来月の目標
・収益1000円
・アフィリエイトをがんばる
にします
収益1000円は少し難しい気もしますが、
がんばっていきたいです
アドセンスを思い切って外して、
アフィリエイトを重点的にがんばります
ドメインパワー
次は、ドメインパワーについてです
ドメインパワーとは、被リンクによって上がるドメインの力の
指標のことで
高ければ高いほど、検索で上位に取れやすくなったりします
このドメインパワーは被リンク先のドメインパワーが
高ければ自分のドメインパワーも高くなりやすくなります
先月のドメインパワーは1.1だったのですが、
現在は…
0.0でした…
なくなりましたね
ドメインパワーは一度上がっても
新たに被リンクがないと下がってしまいます
ぼくは、まずほかのドメインに紹介されることなんてないので
当然なんですが、ドメインパワーが下がってしまいましたね
なんとか交友関係を広げて、
ほかのサイトからの流入を増やせるようにしたいです
来月の目標
・少しでも上げる
いまのところ劇的に上げられる方法はないのですが、
ちょっとでも上げれたらいいなー
今月の成果
・4050PV
・オーガニックサーチ8%
・59記事
・キーワード選定をした記事を書けた
・フォロワー2150人
・収益644円
PVについては結構伸びてきてよかったです
このまま維持しつつ伸ばしていき、収益につなげたいです
来月の目標
・5000PV
・オーガニックサーチからの割合10%
・記事数合計70記事
・リライトをする
・キーワード選定をして記事を書く
・フォロワー2500人
・投稿頻度を変えない
・アイコンを変えたい…
・収益1000円
・アフィリエイトをなんとかする
・ドメインパワーを少しでも上げる
毎回恒例ですが、目標が高すぎますね(笑)
PVが乗ってきたのでアフィリエイトをがんばっていきたいです
これからも応援よろしくお願いします!
今までの近況報告はここから見れるので時間のある方はぜひ!
コメント