アメフクラガエルってなに?可愛いと話題のアメフクラガエルについてまとめました。

爬虫類、両生類

CC 表示-継承 4.0

アメフクラガエルって?

アメフクラガエルは、フクラガエルのカエルである。 参考

アメフクラガエルは地下に生息し、雨が降った後の夜に食事などのために地上に出てくれるそうです。

体は丸くぷにぷにとしていて、四肢は短く水かきはしないそうです。

わらび餅みたいでかわいいですね

アメフクラガエルは卵が孵化するとオタマジャクシにならずに、小さなカエルになるそうです。

アメフクラガエルの生息地はアフリカ南東部の温かいところにいるそうです。

アメフクラガエルは結構長生きで、大体10年ほど生きるそうです。

アメフクラガエルの値段は、1万円前後です。(2023年3月現在)

少し高く感じるかもしれませんが、10年も生きるので高くはないと思います。

販売時期は春です。

アメフクラガエルは鳴くの?

アメフクラガエルは鳴くそうです。

ただ普通のカエルのように大きい声で鳴くのではなくて、アヒルのような「キュッ、キュッ」や「グェ」という鳴き声で鳴くそうです。 参考

カワ(・∀・)イイ!!

飼育方法

アメフクラガエルは野生では、地下で暮らしています。

なので深めのケースに土を敷いて飼育します。

あまり出てくることは無く、夜のみ姿を現すそうで出てくるところを見れるのはレアらしいです。

あまり触れあえないんですね…

飼育温度は、20℃~25℃前後がいいそうです。


オタマジャクシがない!?

CC 表示-継承 2.0

さっきも少し触れましたが、アメフクラガエルはオタマジャクシの状態がありません。

カエルの多くはオタマジャクシというカエル生体とは同じ種類だとは思えないような外見をした状態があります。

しかし、アメフクラガエルは卵が孵化すると直径3-6cm程度の小さなアメフクラガエルが生まれてくるそうです。

オタマジャクシがないカエルなんているんだね

オタマジャクシがないカエル

オタマジャクシにならずに生体になるカエルは、アメフクラガエル以外にもコキーコヤスガエル属のカエルなどがいるそうです。

コキーコヤスガエルなどのオタマジャクシを経由しないで成体の姿で生まれるカエルを「直接発生型」と呼ばれているそうです。

ちなみにコキーコヤスガエルの仲間のキューバコヤスガエルは、とても小さく成体でも体調1cmほどしかないそうだよ

まとめ

・アメフクラガエルアフリカ南東部の温かいところに生息している

・アメフクラガエルの寿命は、10年ほどで長寿

・アメフクラガエルは1万円前後で買える(2023年3月現在)

・販売時期は、春ごろ

・鳴き声はアヒルのような「キュッ、キュッ」や「グェ」と鳴く

・飼育方法は、深めのケースに土を敷いて飼育する

・あまり出てくることは無い

・飼育温度は、20℃~25℃前後

・アメフクラガエルには、オタマジャクシの状態がない

アメフクラガエルは、Twitterなどでも話題になっていましたよね、

わたしもいつか買ってみたいです。


コメント

  1. アメフクラってオタマジャクシがないんですね!?驚きました。

タイトルとURLをコピーしました